こんにちは!管理人のよこちゃん(@sakamichi_fan46)です。
この記事では乃木坂46のライブ映像DVD/Blu-rayについて解説します!
セトリもまとめました。
2019年10月現在まで、発売されているもの全てまとめています!
- 乃木坂46の歴代ライブDVD/Blu-rayについて
 - おすすめのDVD/Blu-rayは?
 - 中古だと価格はいくら?
 - レンタルはできる?
 
乃木坂ファンでライブDVD/Blu-rayについて気になっている人は参考になると思います!
最近、乃木坂ファンになった方で、過去のライブ見たことないよ〜、という人は、ぜひ1度見ることをオススメします。お金はかかりますが、決して悔いのない内容のものばかりなので、買って損はないです。
乃木坂のライブDVD/Blu-rayは価格が高めですが、中古商品の場合、半額以下で購入することが可能です!
それでは過去のライブDVD/Blu-rayを振り返りながら、紹介していきましょう!
※ライブの日程は以下にまとめてあります。
それでは見ていきましょう。
目次
乃木坂46ライブDVD/Blu-ray一覧


これまでに発売された乃木坂46のライブDVD/Blu-ray一覧になります。
- 2013年1stバースデーライブ
 - 2014年2ndバースデーライブ
 - 2015年3rdバースデーライブ
 - 2016年4thバースデーライブ
 - 2017年5thバースデーライブ
 - 2018年6thバースデーライブ
 - 真夏の全国ツアー2017
 
「真夏の全国ツアー2017」以外は全てバースデーライブです。
乃木坂46のバースデーライブは毎回映像化してくれます!
ライブ映像はHulu、Netfilixなどの動画配信サービスでは見ることができないので、DVD/Blu-rayを購入する以外は見れないのが現状です。
※詳しくは乃木坂46公式HPをご覧ください.
「NOGIBINGO!」「乃木坂どこへ」など、バラエティ番組はHuluで見放題です。
また調べた結果、ライブDVD/Blu-rayはレンタルは一切できないようです。
音楽DVD/Blu-rayは乃木坂46に関わらず、レンタル禁止されています。
2013年1stバースデーライブ
参照元:Amazon
2013年2月22日に行われた乃木坂46デビュー1周年記念ライブ!
1stシングル「ぐるぐるカーテン」から4thシングル「制服のマネキン」まで4作品に収録された全24曲と、5枚目シングル「君の名は希望」とカップリング曲「13日の金曜日」「シャキイズム」を加えた全27曲、約3時間のライブでした!
中でも、まいやんとかずみんのユニット「WHITE HIGH」のユニット曲『渋谷ブルース』は、卒業したななみんとまいまいのギター伴奏で披露され、1stバスラでしか見ることができない貴重なシーンです!
収録曲一覧
 ※DISC1=セトリと同内容
 ※DISC2は豪華盤のみに収録(通常盤はDISC1のみ)
 
1stバースデーライブの映像は下記の5つのタイプがあります。
- 【完全生産限定盤:Blu-ray豪華盤】¥14,267
 - 【Blu-ray盤】¥7,124
 - 【完全生産限定盤:DVD豪華盤】¥13,314
 - 【DVD通常盤】¥6,171
 - 【DVDダイジェスト盤(通常盤)】¥1,886
 
「豪華盤」は1周年記念ライブに加えて、zeppツアー+豪華特典映像が収録されています。
特典付きを購入したい人は「豪華盤」(上記のDISC1、2)を、ライブ映像だけで十分な人は「通常盤」(上記のDISC1のみ)を購入すれば良いです。
乃木坂46公式ブログにも1stバースデーライブのレポートがありました。
中古だと「Blu-ray通常盤」が2,800円〜、「DVD通常盤」が1,500円〜で購入可能です。
 ※価格は変動しますので各ネットショップの最新価格を参照してください。
2014年2ndバースデーライブ
参照元:Amazon
2014年2月22日に横浜アリーナで行われた、2ndバースデーライブ!
1stシングル「ぐるぐるカーテン」から7thシングル「バレッタ」までの7作品に収録された全42曲!約5時間のライブ!
2期生の初ライブや伊藤万理華の「まりっか’17」が初披露されました!
収録曲一覧
 ※DISC1=セトリと同内容
 ※DISC2は完全限定生産盤のみに収録(通常盤はDISC1のみ)
 
2ndバースデーライブの映像は下記の4つ!
- 【完全限定生産盤/Blu-ray盤】¥14,980
 - 【Blu-ray盤】¥10,880
 - 【完全限定生産盤/DVD盤】¥13,980
 - 【DVD通常盤】¥9,880
 
「完全限定生産盤」は1周年記念ライブに加えて、リハーサルシーンや舞台裏などの貴重なオフショット映像(DISC2)が収録されています。
乃木坂46公式ブログにも2ndバースデーライブのレポートがありました。
>>「乃木坂46 2ND YEAR BIRTHDAY LIVE」レポート
中古だと「Blu-ray通常盤」が5,000円〜、「DVD通常盤」が3,600円〜で購入可能です。
 
 ※価格は変動しますので各ネットショップの最新価格を参照してください。
2015年3rdバースデーライブ
参照元:Amazon
2015年2月22日に西武ドームで開催した3rdバースデーライブ!
1stシングルから10thシングル「何度目の青空か」までの10作品に収録された全68曲に加えて、ファーストアルバム『透明な色』の新曲、11thシングル「命は美しい」を含む約7時間30分のライブでした!
とにかく寒く、メンバーたちもファンの皆さんも大変な中でのライブでしたが、それゆえにファンの間では伝説のライブとなりました!
収録曲一覧
 ※DISC1、DISC2=セトリと同内容
 ※DISC3は完全限定生産盤のみに収録(通常盤はDISC1、2のみ)
 
3rdバースデーライブの映像は下記の5つ!
- 【完全生産限定盤/Blu-ray盤】¥25,760
 - 【Blu-ray盤】¥21,760
 - 【完全限定生産盤/DVD盤】¥23,760
 - 【DVD通常盤】¥19,760
 - ~SINGLE COLLECTION~¥4,990
 
「完全限定生産盤」は3周年記念ライブに加えて、以下の特典付き!
- 特典映像収録:約80分に及ぶリハーサルシーン、オフショットなど盛りだくさんの特典映像
 - 豪華三方背BOX仕様&スペシャルブックレット付き
 - ライブシーンポストカード:全76種11パターン中、1パターンの7種ランダム封入
 - ライブシーンソロトレカ:全35種5パターン中、1パターンの7種ランダム封入
 
乃木坂46公式ブログにも3rdバースデーライブのレポートが3記事ありました。
>>乃木坂46『3rd YEAR BIRTHDAY LIVE』〜第1部〜 レポート
 >>乃木坂46『3rd YEAR BIRTHDAY LIVE』〜第2部〜 レポート
 >>乃木坂46『3rd YEAR BIRTHDAY LIVE』〜第3部〜 レポート
中古だと「Blu-ray通常盤」が11,000円〜、「DVD通常盤」が10,000円〜で購入可能です。
 
 ※価格は変動しますので各ネットショップの最新価格を参照してください。
2016年4thバースデーライブ
参照元:Amazon
2016年夏に神宮球場にて行われた乃木坂46の4thバースデーライブ!3日間にわたる熱狂のLIVE!
なぁちゃんの「光合成希望」「ひとりよがり」、真夏さん、若、玲香、かなりんの女子高生ユニットの「口約束」など見どころ満載でしたね。
そして何といっても3日目の川後Pセンターの「ハルジオンが咲く頃」、ファンの一体感含めて本当に感動的でした。
アンコール前の締めの飛鳥ちゃん、挨拶で泣いてましたね.. もらい泣きしました..
最後まで感動的で最高な4thバスラでした!
4thバースデーライブセトリ
 
4thバースデーライブの映像は下記の8つ!
- 【完全生産限定/Blu-ray盤】¥27,500
 - Day1【Blu-ray盤】¥7,600
 - Day2【Blu-ray盤】¥7,600
 - Day3【Blu-ray盤】¥7,600
 - 【完全限定生産盤/DVD盤】¥24,500
 - Day1【DVD通常盤】¥7,600
 - Day2【DVD通常盤】¥7,600
 - Day3【DVD通常盤】¥7,600
 
今回から、完全生産限定盤とDay1~Day3に別れて販売されています。
また、完全生産限定版は、Day1~Day3の収録に加えて、下記の特典が付いています。
- 4thバースデーライブ舞台裏DVD(リハーサル前日スタート、DAY1、DAY2、DAY3)
 - 三方背BOX
 - デジパック仕様
 - 豪華フォトブックレット付
 - トレーディングカード(全34種・全7セットの内)5枚1セットをランダム封入
 - ポストカード(全30種・全6セットの内)5枚1セットをランダム封入
 
中古だと「Blu-ray完全限定生産盤」が14,000円〜、「DVD完全限定生産盤」が4,000円〜で購入可能です。
 
 ※価格は変動しますので各ネットショップの最新価格を参照してください。
2017年5thバースデーライブ
参照元:Amazon
2017年2月20日~22日、3日目に渡りさいたまスーパーアリーナで行われた「乃木坂46 5thバースデーライブ」!
3日間の総動員数は11万人で、ライブの総時間も12時間!卒業・サプライズ・3期生登場など盛りだくさんのバースデーライブでした。
初日は、ななみんこと橋本奈々未の卒業コンサートも兼ねていました。
サヨナラの意味から始まり、アンコールではななみんの「ないものねだり」のあとにはまいやんが手紙を読み、メンバーもファンも大号泣でしたね。
5thバースデーライブセトリ
 
5thバースデーライブの映像は下記の8つ!
- 【完全生産限定盤/Blu-ray盤】¥27,900
 - Day1【Blu-ray盤】¥7,800
 - Day2【Blu-ray盤】¥7,800
 - Day3【Blu-ray盤】¥7,800
 - 【完全生産限定盤/DVD盤】¥24,800
 - Day1【DVD盤】¥6,800
 - Day2【DVD盤】¥6,800
 - Day3【DVD盤】¥6,800
 
また、完全生産限定版は、Day1~Day3の収録に加えて、下記の特典が付いています。
- 5thバースデーライブ舞台裏DVD(DAY1、DAY2、DAY3)
 - 特典映像
 - 豪華フォトブックレット付
 - トレーディングカード(全46種・全7セットの内)5枚1セットをランダム封入
 - ポストカード(全33種・全7セットの内)5枚1セットをランダム封入
 
中古だと「Blu-ray完全生産限定盤」が13,000円〜、「DVD完全生産限定盤」が12,000円〜で購入可能です。
 
 ※価格は変動しますので各ネットショップの最新価格を参照してください。
2018年6thバースデーライブ
参照元:Amazon
2018年7月6日~8日に開催された、乃木坂46「真夏の全国ツアー2018 ~6th YEAR BIRTHDAY LIVE~」!
「秩父宮ラグビー場」&「明治神宮野球場」の2会場同時開催という、前代未聞の「シンクロニシティ・ライブ」!
動員数も乃木坂のバースデーライブ史上最大の約18万人!
選抜メンバーとアンダーメンバーに別れて曲披露という新しい形でした。全メンバーにスポットライトがあたり、盛り上がりも最高のライブでした。
6thバースデーライブセトリ
 
6thバースデーライブの映像は下記の8つ!
- 【完全生産限定盤/Blu-ray盤】¥28,900
 - Day1【Blu-ray盤】¥7,800
 - Day2【Blu-ray盤】¥7,800
 - Day3【Blu-ray盤】¥7,800
 - 【完全生産限定盤/DVD盤】¥25,800
 - Day1【DVD盤】¥6,800
 - Day2【DVD盤】¥6,800
 - Day3【DVD盤】¥6,800
 
また、完全生産限定版は、Day1~Day3の収録に加えて、下記の特典が付いています。
- 秩父宮ラグビー場でのライブダイジェスト映像!
 - 堀未央奈・鈴木絢音・梅澤美波「振り返りトーク」
 - 「制服のマネキン」パフォーマンス時にステージビジョンで上映した「制服のマネキン」in 乃木坂駅 選抜編」「制服のマネキン」in 乃木坂駅 アンダー編
 - 「走れ!Bicycle」「ダンケシェーン」で両会場を移動するメンバー!
明治神宮野球場&秩父宮ラグビー場 同時刻 マルチチャンネル/マルチアングル - 豪華フォトブックレット付き
 - パフォーマンスした楽曲のライブ写真で制作したポストカード(全68種類を5枚ずつ14セットのうち1セットランダム封入)
 - メンバーのソロカットで制作したトレーディングカード(全41種類を5枚ずつ9セットのうち1セットランダム封入)
 
中古だと「Blu-ray完全生産限定盤」が18,000円〜、「DVD通常盤」が17,000円〜で購入可能です。
 
 ※価格は変動しますので各ネットショップの最新価格を参照してください。
真夏の全国ツアー2017 FINAL!
参照元:Amazon
2017年の11月に自身初となる東京ドームで開催した「真夏の全国ツアー2017 FINAL!」のBlu-ray&DVD化!
各日5万人、2日間でトータル10万人を動員した東京ドーム公演。オープニングナンバーを飾った「制服のマネキン」から、最後のステージとなった伊藤万理華・中元日芽香と共に、涙のラストナンバーとなった「きっかけ」まで、全32曲が収録されています。
真夏の全国ツアー2017 FINAL!セトリ
 
真夏の全国ツアー2017 FINAL!の映像は下記の4つ!
- 【完全生産限定盤/Blu-ray盤】¥12,200
 - 【Blu-ray盤】¥7,800
 - 【完全生産限定盤/DVD盤】¥11,200
 - 【DVD盤】¥6,800
 
また、完全生産限定版は、下記の特典が付いています。
- 特典映像「Making of Live in 東京ドーム」、「DAY2オープニング」
 - 三方背BOX
 - デジパック仕様
 - 豪華フォトブックレット付き
 - 各楽曲ごとのパフォーマンスしたライブ写真で制作したポストカード(全32種・5枚ずつ7セットのうち1セットをランダム封入)
 - 各メンバーのソロカットで制作したトレーディングカード(全46種・5枚ずつ10セットのうち1セットをランダム封入)
 
中古だと「Blu-ray通常盤」が6,000円〜、「DVD通常盤」が5,000円〜で購入可能です。
 
 ※価格は変動しますので各ネットショップの最新価格を参照してください。
乃木坂ライブDVD/Blu-rayのおすすめはどれ?

 まず「限定盤」と「通常盤」、DVD盤とBlu-ray盤についてです。
本数だけ見ると、「えええっ!こんなにもあるんだ..」と思われるかもしれませんが、安心してください!よく見たらそれぞれのライブで買うべきものは1つずつです!
例えば、2013年1st〜2015年3rdでは、それぞれ4〜5本発売されていますが、
 大きくDVDとBlu-rayに分かれて、どちらかを買えば大丈夫です。
どちらかというとBlu-rayを買った方が映像が綺麗なのでオススメしますが、Blu-rayレコーダーを持っていない方はDVDでも良いと思います。
また、完全生産限定盤と通常盤に分かれますが、これは正直、好みによると思います。
完全生産限定盤と通常盤で何が違うかというと、ライブ本編はどちらも同じです。本編以外のメイキング動画や特典映像、トレーディングカードなどが付いているかの差です。
もちろんですが、価格は完全生産限定盤の方が高いです。特典映像も全て見たい、という方は完全生産限定盤を、ライブ本編だけ見れたら良い、という方は通常盤を購入すれば問題ないかと思います。
2016年のバースデーライブ映像から、Day1~Day3まで分かれて発売されています。
これまではバースデーライブ映像でしたが、真夏の全国ツアーで初めて映像化したのが「真夏の全国ツアー2017」からです。
これもDVDかBlu-ray、通常盤か完全生産限定盤で選択すれば良いです。お金に余裕のある人は完全生産限定盤をオススメします。
次に2013年〜2018年のバースデーライブ・2017年の真夏の全国ツアーのライブDVDの中で「おすすめはどれか?」ですが、これは正直、非常に難しいです。
ファンによって千差万別ですが、最近乃木坂のファンになった人であれば2018年のバースデーライブがおすすめです。2018年のバスラから3期生も参加しているので、特に3期生メンバー推しの人は2018年バスラを買うと間違いないでしょう!
逆に初期からのファンの人に向けては(すでに全て購入されている人がほとんどだと思いますが)、本当に好みによりますが、筆者は2015年バスラと2017年バスラをおすすめします!
2015年のバースデーライブは、もはや伝説となった極寒の西武ドームです。まいまいやななみんも参加していて、1期生推しの人には2015年を選べば間違いないと思います。
 
 2017年のバースデーライブは、なんといっても初日にななみんの卒業ライブを兼ねていたことです。筆者も何度も泣きました...(><)  買って損のない内容なのは間違いないです!
まとめ

 乃木坂46のライブDVD/Blu-rayについて解説してきました!
これまでに発売された乃木坂46のライブDVD/Blu-ray一覧をまとめます。
- 2013年1stバースデーライブ
 - 2014年2ndバースデーライブ
 - 2015年3rdバースデーライブ
 - 2016年4thバースデーライブ
 - 2017年5thバースデーライブ
 - 2018年6thバースデーライブ
 - 真夏の全国ツアー2017
 
種類としては、「DVD」or「Blu-ray」、「通常盤」or「完全生産限定盤」と分かれています。
乃木坂のライブはどのライブでも見応え十分です!
新品だと金額は高いですが、ファンなら揃えておきたいですね。見れれば良い、と言う人は中古商品だどれも半額以下で購入できます。(レンタルは禁止されているので借りれません。)
実際のライブに行く前にライブ映像を見て予習・準備をしておくと安心しますし、気持ちも高まってきますよ!
新規ファンも古参ヲタも楽しめる内容なのは間違いないですね!全部一度は見ておきたい内容ばかりです(^^)
不要になったBlu-ray・DVDは高く買い取ってもらうこともできますよ!
また、ライブ以外の動画(ドラマ/映画/バラエティ)はHuluがオススメです!20以上の動画が月額933円で見放題です!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
























