乃木坂46ライブ用のおすすめペンライトを3つ紹介します!
乃木坂46のライブではペンライト(サイリウム)は必須アイテムです。
正直、この記事で紹介する3つの中から選べば間違いないです!
これから乃木坂ライブに参戦しようと思っているライブ初心者の人は、ぜひ参考にしてください!
目次
乃木坂46のライブでペンライトは必須

乃木坂46のライブではペンライト(サイリウム)は必須アイテムといっても過言ではありません。持ってないと疎外感あります(^^;
乃木坂のライブでは曲ごとに簡単なファン向けの振りがあり、ファンが一体となって振りを踊ることで通常の何倍もライブを楽しむために持っておいたほうがよいです。
また、メンバーごとに「サイリウムカラー」が決まっており、ただライブを見る・聞くだけじゃなく、振りを踊ることで自分もライブに参加していることを実感しやすいです。
以下、メンバーのサイリウムカラーと、代表曲のカラーになります。


管理人も、初めてライブに参加したとき、ペンライトを持っていきませんでしたが、なんとなく疎外感がありました(笑)2回目からは必ずペンライトは持っていきます。
ファンが一斉に同じカラーで統一したときの一体感は本当にすごく、あの景色を見るだけでもライブに行く価値はあると思います!
悪いことはいいません(笑)、ペンライトは持っていきましょう!
おすすめのペンライトは3つ

それでは私がおすすめするペンライトを3つご紹介します!
乃木坂46公式ペンライト
最初にご紹介するのは乃木坂46公式ペンライトです。
仕様:スイッチにより11色変化 連続使用約10時間(使用状況により異なります)
付属:単4電池×3本(テスト電池) ストラップ付
取り扱い説明書付き
サイズ:縦240mm x 横30mm(発光部サイズ:縦150mmx横30mm)
素材:ABS・PVC他
やっぱり公式のペンライトがいい!という方はこちらがおすすめです。
公式ショップから購入することができますがよく売り切れていますので、私はAmazonか楽天から購入しています。 新品で約4,000円の価格です。2本購入すると約8,000円です。
公式ペンライトのメリットは、やはり公式ゆえに多くのファンの人が所持しているので安心感があります!
色も11色でライブで困ることはありません。
また、「乃木坂46のロゴ」付きなのは嬉しいです!ロゴが付いてるのは公式だけです。
ただし、価格はあとで説明するキングブレードX10IIより1本あたり1,500円高いのがネックです。2本だと3,000円違います。
また、公式ロゴ以外に各メンバーの名前入りのペンライトもAmazonで販売されています。価格は4,500~6,000円と少し割高になりますが、推しメンのペンライトを持つことで気分が高まることは間違いないです!メンバーから気づいてもらえるチャンスも!!
↑の例は齋藤飛鳥の名前入りペンライトですが、Amazonで「乃木坂46 ペンライト」で検索すると他のメンバーのペンライトも出てきます。
●メリット
・公式ロゴが入っている
・メンバーの名前入りもある
●デメリット
・公式ショップは売り切れが多い
・価格が1本4,000円以上と高め
キングブレードX10II Neo シャイニング
次は、キングブレードX10II Neo シャイニングです。キングブレードX10シリーズの第二弾です!
キングブレードX10シリーズは公式に負けず劣らずに超優秀なペンライトです!
良い点としては、まず価格は1本2,300円程度と、先ほどの公式ペンライトと比べると1,500円以上も安いです!基本は2本(両手に1本ずつ)購入するのが普通なので、2本だと3,000円も安いです!お財布に優しいですね!
また、下記の「ひばりんご⊿」さんのyoutube動画を見ていただきたいのですが、公式ペンライトとキングブレードX10IIの発光量を比較すると、圧倒的にキングブレードX10IIのほうが発光量が多く明るく見えますよね!
好みにもよりますが、「明るいほうがいい!」という方はキングブレードX10シリーズをおすすめします。
●メリット
・価格が安い!
・発光量が多い
●デメリット
・ロゴなどは入っていない
キングブレードX10III Neo シャイニング
3つ目は「キングブレードX10III Neo シャイニング」です。キングブレードX10シリーズの第三弾です!
先ほどの第二弾と大きく違う点として、キンブレⅢの最大の特徴は何と言っても「スマホとの連動」が出来ることです!スマホのアプリと連動をするだけで、好きな色にカスタマイズできてペンライトに反映されます!これの何が凄いかというと、
素早く色をチェンジすることができるんです!
公式ペンライトやキンブレIIでは、こういった機能はないので、曲ごと・メンバーごとに色を合わせるのに少し手間がかかります。
キンブレⅢは、色や出順に合わせて順番を自由にカスタマイズ出来るので、スマホを操作するだけで素早く色を変えることができるのが魅力です!色をカチカチ替える手間が省けてライブに集中できるようになりますよ!
発光量はキンブレIIと同じ程度です!
デメリットとしては、価格が約6,000円と高め設定です。2本だと12,000円もするので、結構な金額になります。便利ですが、他より高い、、お財布と相談ですね(笑)
●メリット
・スマホ連動で、色替えがラクにできる
●デメリット
・価格が割高
乃木坂46のライブを楽しもう

乃木坂のライブに持っていくペンライトで悩んでいるあなたへ!
・乃木坂公式ペンライト
・キングブレードX10II Neo シャイニング
・キングブレードX10III Neo シャイニング
ロゴ入りの公式ペンライトか、
安くて発光量の多いキンブレIIか、
スマホ連動のキンブレIIIか、
あとは好みと予算次第で決めていきましょう!!
あなたがペンライトを決める時の参考になれたら嬉しいです。
それでは、ライブ会場でお会いしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
↓不要になったペンライトは、買取サイトで買い取ってもらうこともできますよ(^^)

















